ニンニキニキニキ日記。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東芝は12日、東日本大震災の被災地を支援するため、東京都港区の本社で物産展を開催した。第1弾となる今回は、岩手県産の食品約40点を販売。今後宮城、福島など各県の特産品でも企画する方向だ。
本社3階の売店に設けた物産展のコーナーには、昼休み時間帯となる正午前から従業員が次々に訪れた。佐々木則夫社長も来店し、南部せんべいやずんだ餅を購入。「復興に対するお手伝いの一環。1回で終わらせず、各事業所にも推奨して複数回やっていきたい」と話した。
東芝本社には、グループ従業員約9000人が勤務している。同社は開催期間中の2日間で、約100万円の売り上げを見込んでいる。
<時事通信より>
地震の影響はまだまだあります。
余震も続いています。
そうした中、力のある企業は支援に協力して欲しいものです。
東芝のこのような試みは良いですね。
本業以外でもできることをしてください。
みんなで頑張りましょう。
本社3階の売店に設けた物産展のコーナーには、昼休み時間帯となる正午前から従業員が次々に訪れた。佐々木則夫社長も来店し、南部せんべいやずんだ餅を購入。「復興に対するお手伝いの一環。1回で終わらせず、各事業所にも推奨して複数回やっていきたい」と話した。
東芝本社には、グループ従業員約9000人が勤務している。同社は開催期間中の2日間で、約100万円の売り上げを見込んでいる。
<時事通信より>
地震の影響はまだまだあります。
余震も続いています。
そうした中、力のある企業は支援に協力して欲しいものです。
東芝のこのような試みは良いですね。
本業以外でもできることをしてください。
みんなで頑張りましょう。
PR
イオン<8267.T>は22日、パルコ<8251.T>の発行済み株式の約12.31%にあたる1013万3800株を保有していると発表した。取得金額は約85億円とみられる。パルコと協力関係を構築し、店舗の共同運営や中国など海外事業の強化を図るとしている。
イオンは、パルコが持つ都市型ショッピングセンターの運営や専門店誘致のノウハウを得て、都心部での商業施設強化につなげたい考え。具体的には、グループが運営するフォーラスやビブレといった都市型ショッピングセンターの運営と、パルコの既存店舗と一体運営することで、価値向上を図る。また、中国などの海外展開も加速させる。
イオンはパルコ株式を市場内取引とパルコの既存株主からの相対取引により取得した。株式取得は、パルコや筆頭株主である森トラスト、パルコの資本・業務提携先である日本政策投資銀行(DBJ)との間で具体的な折衝、協議を行っておらず、イオン独自の判断により実施した。イオンは、早期にパルコやその他の関係者との間で具体的な話し合いを進めたいとしている。
パルコ株式保有割合は20%未満としつつ、パルコとの提携効果を高めるためにパルコを持分法適用会社とすることも考えているという。
パルコの広報担当者は「全く聞いておらず、コメントできない」としている。
パルコ株12%取得で、イオンは、33.2%を保有する筆頭株主の森トラストに次ぐ、第2位の株主となった。パルコを巡っては、森トラストからの持ち株比率引き上げ提案を拒否したパルコが、DBJに対する第三者割当増資で150億円のCBを発行し、中国での事業展開や財務戦略などでDBJから協力を得ると発表、CBが普通株に転換すると、DBJは18.73%のパルコ株を保有する第2位株主になる一方、森トラストの持ち株比率は33.26%から27.03%に下がる。
<ロイターより>
イオンとパルコの関係はどうなのかな。
パルコ側は知らないらしいし。
良く分からないけれど、提携?
それとも吸収?
業界では良くあることだし。
いずれ発表があるでしょう。
イオンは、パルコが持つ都市型ショッピングセンターの運営や専門店誘致のノウハウを得て、都心部での商業施設強化につなげたい考え。具体的には、グループが運営するフォーラスやビブレといった都市型ショッピングセンターの運営と、パルコの既存店舗と一体運営することで、価値向上を図る。また、中国などの海外展開も加速させる。
イオンはパルコ株式を市場内取引とパルコの既存株主からの相対取引により取得した。株式取得は、パルコや筆頭株主である森トラスト、パルコの資本・業務提携先である日本政策投資銀行(DBJ)との間で具体的な折衝、協議を行っておらず、イオン独自の判断により実施した。イオンは、早期にパルコやその他の関係者との間で具体的な話し合いを進めたいとしている。
パルコ株式保有割合は20%未満としつつ、パルコとの提携効果を高めるためにパルコを持分法適用会社とすることも考えているという。
パルコの広報担当者は「全く聞いておらず、コメントできない」としている。
パルコ株12%取得で、イオンは、33.2%を保有する筆頭株主の森トラストに次ぐ、第2位の株主となった。パルコを巡っては、森トラストからの持ち株比率引き上げ提案を拒否したパルコが、DBJに対する第三者割当増資で150億円のCBを発行し、中国での事業展開や財務戦略などでDBJから協力を得ると発表、CBが普通株に転換すると、DBJは18.73%のパルコ株を保有する第2位株主になる一方、森トラストの持ち株比率は33.26%から27.03%に下がる。
<ロイターより>
イオンとパルコの関係はどうなのかな。
パルコ側は知らないらしいし。
良く分からないけれど、提携?
それとも吸収?
業界では良くあることだし。
いずれ発表があるでしょう。
トヨタ自動車など自動車大手の主要労働組合は16日、2011年春闘の要求書を経営側に提出し、3月16日の集中回答に向けた約1カ月間の労使交渉が本格的に始まった。
春闘全体の流れに大きな影響力を持つ自動車業界では、堅調な新興国需要という追い風に乗り、各社の業績が改善傾向にある。労組側は「組合員の貢献に報いるべきだ」として、昨年の実績を上回る年間一時金の獲得に力を入れる。
トヨタの宮崎直樹常務役員(人事担当)は労組からの春闘要求提出後、単独決算で営業赤字が続いていることなどを理由に「率直に言って、(一時金要求の水準に)応えることは到底困難だ」と語った。
一方、エコカー補助金が打ち切られた国内市場の低迷など、業績には先行き不透明感も強いため、日産自動車を除く各社の労組は実質的に賃上げ要求を見送った。日産は成果主義に基づく独自の賃金体系を採用しており、労組は一般的な定期昇給分と賃上げの合計に相当する「賃金改定原資」として、昨年の妥結額より800円多い1人7000円を求めた。
<時事通信より>
そろそろ春闘ですね。
春闘の流れって自動車業界なんだ。
知らなかった。
不況だからね。
できるだけ良い方向に行きたいですね。
これからが正念場。
春闘全体の流れに大きな影響力を持つ自動車業界では、堅調な新興国需要という追い風に乗り、各社の業績が改善傾向にある。労組側は「組合員の貢献に報いるべきだ」として、昨年の実績を上回る年間一時金の獲得に力を入れる。
トヨタの宮崎直樹常務役員(人事担当)は労組からの春闘要求提出後、単独決算で営業赤字が続いていることなどを理由に「率直に言って、(一時金要求の水準に)応えることは到底困難だ」と語った。
一方、エコカー補助金が打ち切られた国内市場の低迷など、業績には先行き不透明感も強いため、日産自動車を除く各社の労組は実質的に賃上げ要求を見送った。日産は成果主義に基づく独自の賃金体系を採用しており、労組は一般的な定期昇給分と賃上げの合計に相当する「賃金改定原資」として、昨年の妥結額より800円多い1人7000円を求めた。
<時事通信より>
そろそろ春闘ですね。
春闘の流れって自動車業界なんだ。
知らなかった。
不況だからね。
できるだけ良い方向に行きたいですね。
これからが正念場。
スナック菓子大手のカルビー(東京)は8日、3月11日に東京証券取引所に上場すると発表した。所属部は未定だが1部が有力。上場時の時価総額は660億円規模になる見通しだ。
上場に伴う新株発行で281万5700株を公募。想定発行価格は1株2100円で、自己株式処分を含めて58億8200万円の調達を見込んでおり、工場の設備増強などに充てる。
「ポテトチップス」や「かっぱえびせん」などの人気商品を抱えるカルビーは、国内スナック菓子市場で5割近いシェアを持つ。2011年3月期連結業績予想は、売上高が1520億円、営業利益は99億4400万円。
<時事通信より>
カルビー、売れているんだ。
確かにカルビーはヒット商品をかかえているし。
昔からの商品は健在だしね。
私もカルビーの商品は好きだな。
何も捻りが無い方が好き。
これからも頑張ってください。
上場に伴う新株発行で281万5700株を公募。想定発行価格は1株2100円で、自己株式処分を含めて58億8200万円の調達を見込んでおり、工場の設備増強などに充てる。
「ポテトチップス」や「かっぱえびせん」などの人気商品を抱えるカルビーは、国内スナック菓子市場で5割近いシェアを持つ。2011年3月期連結業績予想は、売上高が1520億円、営業利益は99億4400万円。
<時事通信より>
カルビー、売れているんだ。
確かにカルビーはヒット商品をかかえているし。
昔からの商品は健在だしね。
私もカルビーの商品は好きだな。
何も捻りが無い方が好き。
これからも頑張ってください。
与謝野馨経済財政担当相は29日の民放番組で、税と社会保障の一体改革に伴う消費税の引き上げ時期について、「総選挙から4年間は上げないというのが、民主党の政策。自民党にいた当時は、15年という数字が議論では出ていた」と述べ、衆院議員の任期満了となる13年以降を念頭に検討を進める意向を示した。
また、与謝野氏は、税と社会保障一体改革についての野党との協議の時期について、「国民に受け入れてもらえる案を6月までに作る。それをもって、首相が(自民、公明首脳と)ぜひ話し合ってほしい」と述べ、政府・与党案がまとまった段階が望ましいとの考えを明らかにした。
<毎日新聞より>
やはり消費税は上がるんですね。
まあしょうがないかなと思うけど・・・。
あんまり買い物はできなくなるね。
余計なものを買わなくなるからいいかな。
でもどうしても必要なものはあるからな。
なるべく安い物を探すかな。
また、与謝野氏は、税と社会保障一体改革についての野党との協議の時期について、「国民に受け入れてもらえる案を6月までに作る。それをもって、首相が(自民、公明首脳と)ぜひ話し合ってほしい」と述べ、政府・与党案がまとまった段階が望ましいとの考えを明らかにした。
<毎日新聞より>
やはり消費税は上がるんですね。
まあしょうがないかなと思うけど・・・。
あんまり買い物はできなくなるね。
余計なものを買わなくなるからいいかな。
でもどうしても必要なものはあるからな。
なるべく安い物を探すかな。
国際労働機関(ILO)は24日公表した雇用情勢に関する報告書で、2011年の世界の失業者が2億330万人と、3年連続で2億人を超えるとの予測を示した。先進国で雇用回復が遅れており、「短期的に経済危機前の水準に戻る可能性は低い」と警告している。
それによると、10年の失業者は2億500万人(暫定値)で、危機が深刻化する前の07年から2760万人増えた。また、途上国で雇用改善が進む一方、先進国は失業が増える二極化を指摘。11年の失業率は6.1%と前年(6.2%)に比べ大きくは改善しないと予想している。
<時事通信より>
失業者って世界的に問題なんだね。
日本も大学卒業予定の人がなかなか就職できないみたいだし。
それにリストラとかもあるし。
今日本の失業率はどれくらいだろう。
かなりの率じゃないかな。
日本の経済、どうにかなんないかな。
それによると、10年の失業者は2億500万人(暫定値)で、危機が深刻化する前の07年から2760万人増えた。また、途上国で雇用改善が進む一方、先進国は失業が増える二極化を指摘。11年の失業率は6.1%と前年(6.2%)に比べ大きくは改善しないと予想している。
<時事通信より>
失業者って世界的に問題なんだね。
日本も大学卒業予定の人がなかなか就職できないみたいだし。
それにリストラとかもあるし。
今日本の失業率はどれくらいだろう。
かなりの率じゃないかな。
日本の経済、どうにかなんないかな。
人気歌舞伎俳優の市川海老蔵(33)が殴打され全治2カ月の重傷を負った事件が急展開だ。海老蔵が警視庁に傷害容疑で逮捕された伊藤リオン容疑者(27)との間で示談を済ませていた可能性が高いというのだ。急転直下の裏では何があったのか。
示談はクリスマス明けの26日までに固まった模様。先週から、代理人同士の話し合いにより交渉が進められ、双方とも大筋で合意したという。一部スポーツ紙では現在、最終的な詰めの作業だけが残っている状態と報じている。
海老蔵はこれまで、代理人にカリスマ・ミンボー弁護士の深澤直之弁護士を起用し、会見で自身の暴行疑惑を全面否認。リオン容疑者ら不良グループ側との対決姿勢を鮮明にしていた。なぜここにきて事態は動いたのか。
「事件当時、海老蔵は泥酔状態で記憶があいまいだった。警察からの聴取にも『よく思いだせない』と証言することが多く、『複数に殴られた』との内容なども主張し続けることが難しくなってきた。そのため、代理人も『事件を長期化させるよりは示談に応じるほうが賢明』と判断したのではないか」(捜査関係者)
こうした動きと連動するように、不良グループ側も海老蔵からの暴行を訴えてきた暴走族の元リーダー(29)が被害届の提出を断念。25日には、リオン容疑者が海老蔵からの暴行を否定する供述を始めた。
「代理人の弁護士を通じて何らかのすり合わせが行われたのだろう。このままいくと、伊藤容疑者は近日中に釈放され、刑事処分も軽いもので済みそうだ。事件は収束に向かう」(同)
越年も危惧された今回の事件。海老蔵にとっては何よりの朗報となりそうだ。
<夕刊フジより>
この事件は終息を迎えるのかな。
そろそろ注目度も低くなったし。
このまま秘かに終わりとか?
しばらく沈黙して、復帰って感じかな。
歌舞伎ファンには復帰を望むんじゃないかな。
まずは大人しく・・・だね。
示談はクリスマス明けの26日までに固まった模様。先週から、代理人同士の話し合いにより交渉が進められ、双方とも大筋で合意したという。一部スポーツ紙では現在、最終的な詰めの作業だけが残っている状態と報じている。
海老蔵はこれまで、代理人にカリスマ・ミンボー弁護士の深澤直之弁護士を起用し、会見で自身の暴行疑惑を全面否認。リオン容疑者ら不良グループ側との対決姿勢を鮮明にしていた。なぜここにきて事態は動いたのか。
「事件当時、海老蔵は泥酔状態で記憶があいまいだった。警察からの聴取にも『よく思いだせない』と証言することが多く、『複数に殴られた』との内容なども主張し続けることが難しくなってきた。そのため、代理人も『事件を長期化させるよりは示談に応じるほうが賢明』と判断したのではないか」(捜査関係者)
こうした動きと連動するように、不良グループ側も海老蔵からの暴行を訴えてきた暴走族の元リーダー(29)が被害届の提出を断念。25日には、リオン容疑者が海老蔵からの暴行を否定する供述を始めた。
「代理人の弁護士を通じて何らかのすり合わせが行われたのだろう。このままいくと、伊藤容疑者は近日中に釈放され、刑事処分も軽いもので済みそうだ。事件は収束に向かう」(同)
越年も危惧された今回の事件。海老蔵にとっては何よりの朗報となりそうだ。
<夕刊フジより>
この事件は終息を迎えるのかな。
そろそろ注目度も低くなったし。
このまま秘かに終わりとか?
しばらく沈黙して、復帰って感じかな。
歌舞伎ファンには復帰を望むんじゃないかな。
まずは大人しく・・・だね。
たばこが大幅に値上げされて2カ月。予想通り、すさまじい駆け込み需要のまとめ買いと、反動の大幅落ち込みを記録、コンビニも「ついで買い」が減ったことなどで売り上げに陰りが出るなど、経済への悪影響を懸念する声が強まっている。一方で、禁煙外来の盛況、禁煙薬や関連グッズが売れるなどのプラスもある。
たばこ税は2010年10月1日から1本当たり3.5円(1箱20本で70円)引き上げられ、価格は1箱100円超上がった。このため、10月の紙巻きたばこ販売実績は、前年同月比69.9%減の61億本と激減(日本たばこ協会まとめ)。
■値上げで禁煙した人が喫煙者の12.8%
値上げを前に、大量に買いだめした愛煙家が多かった反動で、増税前の9月の販売本数374億本(前年比88%増)と比べ6分の1以下への急降下だ。
コンビにも直撃を受けた。主要コンビニエンスストア10社の10月の既存店売上高は、前年同月比5.9%減の5903億円と4カ月ぶりに減少。来店客数も4.4%減の10億6760万人と5カ月ぶりのマイナス。大手5社は軒並み落ち込み、売上高に占めるたばこの比率が高いサークルKサンクスが11.1%減ったのをはじめ、ミニストップ10.6%減、ファミリーマート9.9%減、ローソン3.1%減、セブン-イレブン2.1%減。たばこの販売自体の落ち込みに加え、「たばこと一緒に飲み物や菓子などを購入していた人が店に来なくなり、『ついで買い』効果も消えた」(大手)という。
問題は、反動減の影響がいつまで続くか、その後にどれだけ戻るか。
第一生命経済研究所は、たばこ販売が10~12月期に4割落ち込むとみて試算。7~9月期に駆け込み需要などで個人消費が0.3~0.4%押し上げられたが、10~12月期は反動減で消費が0.6~0.7%押し下げられる可能性があるとしている。マイナスの方が2倍近くになるというわけで、GDPにすると数千億円のマイナス。
また、伊藤忠商事調査部も、同様に7~9月期の消費を0.3%押し上げ、10~12月期は0.6%押し下げとみている。伊藤忠は調査レポートで、過去の値上げでは「反動減は1四半期で収束し、次の四半期にはリバウンドが生じている」として、2011年1~3月期は0.1~0.2%の消費押上があっておかしくないとしながらも、値上げ幅が過去の10~30円に比べ、今回は大幅値上げであることから、「リバウンドは小幅に留まる可能性もある」と指摘している。
一方、禁煙関係は盛況だ。東京都内のある医大病院の禁煙外来の受診者は4月以降、前年比2割増ペース。飲み薬で禁煙する3カ月の通院コースは保険適用が約2万5000円程度で、1日に換算すると300円未満と、たばこより安い。
禁煙意識の高まりはアンケートでも明白。調査会社「クロス・マーケティング」が値上げ後に20~69歳の男女1000人の聞いたところ、値上げで禁煙した人が喫煙者の12.8%に上り、吸い続けていても「本数を減らし、以前と同じたばこ代ですむようにした」と答えた人が半数近かった。ただし、調査会社「マクロミル」の調査(500サンプル)で、禁煙から1カ月、「1本も吸っていない」62%に対し、「禁煙をあきらめた」が20%おり、禁煙の難しさを改めて裏づけている。
■禁煙外来の自己負担を会社と健保組合肩代わり
スーパーやドラッグストアなどでは「禁煙支援コーナー」を設けている店も目立ち、関連商品の売り上げが「6月ごろから前年比3~6割伸びている」(大手ドラッグチェーン)といった威勢のいい声も。飲むタイプの禁煙補助薬、貼るタイプのニコチンパッチ、さらに禁煙パイプやニコチンガムなども前年の2,3倍売れているメーカーはざら。製薬大手ファイザーの「チャンピックス錠」など品薄状態になっている薬品も一部に出ている。
コンビニでは10月以降、ガムの売り上げが前年比1割前後伸びているという声が多く
、 「禁煙している人が、たばこの代替品として買っているようだ」(大手)という。
こうした流れに合わせ、多くの企業が社員の禁煙支援に力を入れる。ネスレ日本などは禁煙外来の自己負担額を会社と健保組合が肩代わり。このほか、禁煙成功者に祝い金や、旅行や娯楽など福利厚生サービスに使える「ポイント」を支給する企業、採用時点で事実上、禁煙を条件にしたり、新入社員研修で禁煙指導を徹底したりする企業もあるという。
自治体も取り組みを強化。東京都練馬区は、区民が区内の薬局で禁煙補助薬を購入した場合に2週間分(6000円相当)を補助する全国初の制度を6月1日にスタートさせたところ、3週間足らずで定員の100人に達して締め切る盛況。このほか、神奈川県が「卒煙塾」を開設、ショッピングセンターでの「禁煙相談」などに取り組む自治体も増えている。
<J-CASTニュースより>
たばこの値上げって今はどんな影響があるのかな。
私の周りでは変わらず吸っているな。
たばこってなかなかやめられないんだよね。
切羽詰まらないとダメだって言うのを良く聞く。
私は吸わないから人ごとなんだけど。
体には良くないから、できればやめた方が・・・。
たばこ税は2010年10月1日から1本当たり3.5円(1箱20本で70円)引き上げられ、価格は1箱100円超上がった。このため、10月の紙巻きたばこ販売実績は、前年同月比69.9%減の61億本と激減(日本たばこ協会まとめ)。
■値上げで禁煙した人が喫煙者の12.8%
値上げを前に、大量に買いだめした愛煙家が多かった反動で、増税前の9月の販売本数374億本(前年比88%増)と比べ6分の1以下への急降下だ。
コンビにも直撃を受けた。主要コンビニエンスストア10社の10月の既存店売上高は、前年同月比5.9%減の5903億円と4カ月ぶりに減少。来店客数も4.4%減の10億6760万人と5カ月ぶりのマイナス。大手5社は軒並み落ち込み、売上高に占めるたばこの比率が高いサークルKサンクスが11.1%減ったのをはじめ、ミニストップ10.6%減、ファミリーマート9.9%減、ローソン3.1%減、セブン-イレブン2.1%減。たばこの販売自体の落ち込みに加え、「たばこと一緒に飲み物や菓子などを購入していた人が店に来なくなり、『ついで買い』効果も消えた」(大手)という。
問題は、反動減の影響がいつまで続くか、その後にどれだけ戻るか。
第一生命経済研究所は、たばこ販売が10~12月期に4割落ち込むとみて試算。7~9月期に駆け込み需要などで個人消費が0.3~0.4%押し上げられたが、10~12月期は反動減で消費が0.6~0.7%押し下げられる可能性があるとしている。マイナスの方が2倍近くになるというわけで、GDPにすると数千億円のマイナス。
また、伊藤忠商事調査部も、同様に7~9月期の消費を0.3%押し上げ、10~12月期は0.6%押し下げとみている。伊藤忠は調査レポートで、過去の値上げでは「反動減は1四半期で収束し、次の四半期にはリバウンドが生じている」として、2011年1~3月期は0.1~0.2%の消費押上があっておかしくないとしながらも、値上げ幅が過去の10~30円に比べ、今回は大幅値上げであることから、「リバウンドは小幅に留まる可能性もある」と指摘している。
一方、禁煙関係は盛況だ。東京都内のある医大病院の禁煙外来の受診者は4月以降、前年比2割増ペース。飲み薬で禁煙する3カ月の通院コースは保険適用が約2万5000円程度で、1日に換算すると300円未満と、たばこより安い。
禁煙意識の高まりはアンケートでも明白。調査会社「クロス・マーケティング」が値上げ後に20~69歳の男女1000人の聞いたところ、値上げで禁煙した人が喫煙者の12.8%に上り、吸い続けていても「本数を減らし、以前と同じたばこ代ですむようにした」と答えた人が半数近かった。ただし、調査会社「マクロミル」の調査(500サンプル)で、禁煙から1カ月、「1本も吸っていない」62%に対し、「禁煙をあきらめた」が20%おり、禁煙の難しさを改めて裏づけている。
■禁煙外来の自己負担を会社と健保組合肩代わり
スーパーやドラッグストアなどでは「禁煙支援コーナー」を設けている店も目立ち、関連商品の売り上げが「6月ごろから前年比3~6割伸びている」(大手ドラッグチェーン)といった威勢のいい声も。飲むタイプの禁煙補助薬、貼るタイプのニコチンパッチ、さらに禁煙パイプやニコチンガムなども前年の2,3倍売れているメーカーはざら。製薬大手ファイザーの「チャンピックス錠」など品薄状態になっている薬品も一部に出ている。
コンビニでは10月以降、ガムの売り上げが前年比1割前後伸びているという声が多く
、 「禁煙している人が、たばこの代替品として買っているようだ」(大手)という。
こうした流れに合わせ、多くの企業が社員の禁煙支援に力を入れる。ネスレ日本などは禁煙外来の自己負担額を会社と健保組合が肩代わり。このほか、禁煙成功者に祝い金や、旅行や娯楽など福利厚生サービスに使える「ポイント」を支給する企業、採用時点で事実上、禁煙を条件にしたり、新入社員研修で禁煙指導を徹底したりする企業もあるという。
自治体も取り組みを強化。東京都練馬区は、区民が区内の薬局で禁煙補助薬を購入した場合に2週間分(6000円相当)を補助する全国初の制度を6月1日にスタートさせたところ、3週間足らずで定員の100人に達して締め切る盛況。このほか、神奈川県が「卒煙塾」を開設、ショッピングセンターでの「禁煙相談」などに取り組む自治体も増えている。
<J-CASTニュースより>
たばこの値上げって今はどんな影響があるのかな。
私の周りでは変わらず吸っているな。
たばこってなかなかやめられないんだよね。
切羽詰まらないとダメだって言うのを良く聞く。
私は吸わないから人ごとなんだけど。
体には良くないから、できればやめた方が・・・。
商社の業界団体の日本貿易会は17日、新卒採用の選考試験など、企業による選考活動の開始時期を、現在よりもあとにずらし、大学4年生8月以降にするとの提言をまとめた。日本経団連などと調整に入る。現在は4月から選考活動にはいっているが、これを4カ月程度遅らせる。内定は10月1日以降に通知する方向で、産業界で調整を目指す。
日本貿易会の槍田松瑩(うつだ・しょうえい)会長(三井物産会長)はこの日の会見で「海外で仕事をしていると、(就職活動時期の早い)日本が異常にみえる。こうしたことが国際的な地位低下につながっている」と危機感を表明した。
また、卒業後3年以内であれば就職していない者も新卒対象として受け付ける方針も示した。海外では卒業後に、ボランティアやインターンシップなどの経験を積むケースも多く「いろいろな経験を積むことは、日本以外では当たり前でむしろ評価できる」述べた。平成25年度入社の新卒から対象としたい考え。
<産経新聞より>
就職大変だよね。
就活していると焦るよね。
余裕ないよね。
金融マンのお気に入り見たらどうかな。
とにかく頑張れ。
あきらめちゃだめだよ。
日本貿易会の槍田松瑩(うつだ・しょうえい)会長(三井物産会長)はこの日の会見で「海外で仕事をしていると、(就職活動時期の早い)日本が異常にみえる。こうしたことが国際的な地位低下につながっている」と危機感を表明した。
また、卒業後3年以内であれば就職していない者も新卒対象として受け付ける方針も示した。海外では卒業後に、ボランティアやインターンシップなどの経験を積むケースも多く「いろいろな経験を積むことは、日本以外では当たり前でむしろ評価できる」述べた。平成25年度入社の新卒から対象としたい考え。
<産経新聞より>
就職大変だよね。
就活していると焦るよね。
余裕ないよね。
金融マンのお気に入り見たらどうかな。
とにかく頑張れ。
あきらめちゃだめだよ。
平成22年用の年賀はがきが本日29日より発売され、東京都中央区の京橋郵便局には朝早くから70人もの人が訪れた。日本郵政グループの郵便事業株式会社、郵便局株式会社によると、今年の総発行枚数は前年比87.9%の約36億4000万枚。なお、昨年の最終発行枚数は41億3684万枚だった。同社は今年、QRコードを印刷して同社のモバイルサイト『郵便年賀.jp(携帯版)』へアクセスできるWeb連動企画も実施し、若い世代にもアピールしていく。
今年発売されるのは一般的な無地タイプ、ディズニーの人気キャラクターをデザインした「ディズニーキャラクター 年賀」、はがき自体に薄い色が入った「いろどり年賀」、排出権付きの「カーボンオフセット年賀」、絵入りの「寄付金付き年賀はがき」(全国版1種類・地方版29種類)。無地タイプ、「いろどり年賀」以外の商品には宛名面にQRコードが印刷されている。
また、昨年初めて登場し、予約段階で品薄になった「ディズニーキャラクター 年賀」と「いろどり年賀」は、大幅に枚数を増やして販売。昨年の当初発売枚数が1億1000万枚だった「ディズニーキャラクター 年賀」は3億5500万枚に、1500万枚だった「いろどり年賀」は2億8000万枚を用意している。
同局での発売開始セレモニーには、俳優の寺尾聰、モデルで女優の杏が登場。寺尾は「時代がどんどん進んで、メールで“あけおめ”なんて飛び込んできたりする時代ですけど、手書きで、1年のスタートを“今年もよろしく”って言える幸せが年賀はがきにはある」と自身の想いを明かせば、2010年に年女を迎える杏も「力をこめてたくさん手書きのメッセージをそえながらオリジナルのものを書きたい」と語っていた。
なお、2010年の元日に届けるには12月25日まで差し出す必要があるが、同社は「26日以降同月28日までに差し出していただいた年賀状も、できる限り元日にお届けできるよう取り組みます」としている。平成22年用年賀はがきの販売期間は、2010年1月15日まで。お年玉抽選は2010年1月24日に実施される。
<オリコンニュースより>
もう年賀状発売の時期ですか?そうなるとあっという間に年を越すような気がします。今年も特に何をやったというわけでもなく終わってしまうのは怖いな。何か今からはじめようかと思う、今日このごろ。
今年発売されるのは一般的な無地タイプ、ディズニーの人気キャラクターをデザインした「ディズニーキャラクター 年賀」、はがき自体に薄い色が入った「いろどり年賀」、排出権付きの「カーボンオフセット年賀」、絵入りの「寄付金付き年賀はがき」(全国版1種類・地方版29種類)。無地タイプ、「いろどり年賀」以外の商品には宛名面にQRコードが印刷されている。
また、昨年初めて登場し、予約段階で品薄になった「ディズニーキャラクター 年賀」と「いろどり年賀」は、大幅に枚数を増やして販売。昨年の当初発売枚数が1億1000万枚だった「ディズニーキャラクター 年賀」は3億5500万枚に、1500万枚だった「いろどり年賀」は2億8000万枚を用意している。
同局での発売開始セレモニーには、俳優の寺尾聰、モデルで女優の杏が登場。寺尾は「時代がどんどん進んで、メールで“あけおめ”なんて飛び込んできたりする時代ですけど、手書きで、1年のスタートを“今年もよろしく”って言える幸せが年賀はがきにはある」と自身の想いを明かせば、2010年に年女を迎える杏も「力をこめてたくさん手書きのメッセージをそえながらオリジナルのものを書きたい」と語っていた。
なお、2010年の元日に届けるには12月25日まで差し出す必要があるが、同社は「26日以降同月28日までに差し出していただいた年賀状も、できる限り元日にお届けできるよう取り組みます」としている。平成22年用年賀はがきの販売期間は、2010年1月15日まで。お年玉抽選は2010年1月24日に実施される。
<オリコンニュースより>
もう年賀状発売の時期ですか?そうなるとあっという間に年を越すような気がします。今年も特に何をやったというわけでもなく終わってしまうのは怖いな。何か今からはじめようかと思う、今日このごろ。